東京では4回目となる「緊急事態宣言」が発令されて約1カ月経とうとしています。
しかし、コロナの新規陽性者はなかなか減らず、医療従事者の皆様の負担も限界に近付きつつあります。
街中の飲食店が時短営業等で苦戦を強いられている中で、
にわかにキッチンカービジネスが活況との事です。
キッチンカーのメリットは
- お客様がいる所に出向いて販売することができる。
- 不動産を借りるわけではではないので、キッチンカーは自分所有となる。 キッチンカーをリースすれば自分所有にはならないが初期投資を抑えることができる。
- 一つの場所で売上が伸びなければ、見切りをつけて新たな場所に移動できる。
逆にデメリットは
- 自分が出店したいと思う場所で必ずしも販売できるとは限らない。
- キッチンカーの設備にこだわると思ったより費用が掛かる場合がある。 軽の中古車をキッチンカーに改造する仕様でも約100万円~の費用が掛かる
- 調理スペースが広くないので販売する品目数がある程度限られる
などのメリット・デメリットがあります。
しかし、良い場所に出店できれば月の売上が100万円も夢ではありません。
通常、キッチンカーで商売を始める場合はお一人で起業される方が多いので、自分以外の人件費は掛かりませんし、写真映えする商品を開発すれば休む暇がない程の大盛況になることもあります。
活況の様相を呈しているキッチンカーですが新規で参入をお考えの方には注意点もあります。
1、キッチンカーを一から製作する場合には備えなければならない設備があるので、大まかな 取扱商品とキッチンカーでの調理方法が判明した段階で保健所と相談して製作する。
2、営業許可を取得しなければならない。 販売する地域を管轄する保健所に許可申請を行います。(千葉県は県内一円で営業できます)
3、食品衛生責任者を置かなければならない。 保健所が実施する講習会を受講して資格を取得します。 調理師等の資格をお持ちであれば申請すれば可となります。
キッチンカー開業までの大まかな流れ
1、取扱商品が決まったら車両購入・製作のため保健所に事前相談する。
2、事前相談の回答に基づき、車両を用意する。
3、食品衛生責任者の資格を取得する。
4、キッチンカーが完成し納車されるタイミングで「飲食店営業許可」申請書を 作成し保健所に提出する。(申請書類提出後、保健所の混雑具合にもよりますが 概ね、一週間前後で車両のチェックがあります)
5、保健所にて車両の設備等が法令等に適合しているかのチェックを受ける。
6,車両チェックに問題がなければ2~3週間程で営業許可証が交付されます。
営業許可証が交付されれば晴れて一国一城の主として営業できるようになります。
とは言っても、どこで営業したらよいのか?どこで営業できるのか?
また、保健所やキッチンカー製作の打ち合わせはどのようにしたらよいのか?
最初はいろいろな不安があると思います。
そのような時は「あなた」と「行政(許可権者)」とのパイプ役!
行政書士にご相談ください。
金 子 行 政 書 士 事 務 所
行 政 書 士 金 子 秀 之
船橋市南三咲1-34-1
Tel・Fax 047(401)6880
メール kgo@kaneko-gyouseisyoshi-funabashi.com
ホームページ
許認可申請 船橋|身近な相談相手 金子行政書士事務所 (kaneko-gyouseisyoshi-funabashi.com)
**************************